春日で多様な年代と触れ合える保育園

春日のten kids 春日西片(にしかた)園では、これまでに無かった縦割り保育を実施しています。

社会には様々な年代の人間が協力し、互いを補いながら成立しています。

そんな中で誕生した縦割り保育では同年代の園児だけではなく、年長さんと年少さんが共に過ごす時間が設けられており、年上の子が年下の子を助けるなどして思いやりのある子に育つと評判の保育園です。

多様な年代の人々との触れ合いは正に社会の縮図で、この年代から社会性や協調性など多くを学ぶことができます。

親や保育士からの愛情と、年上の子から親切にしてもらったという体験は一生残る素敵な思い出になるのと同時に、自分が年上になった時には同じように愛情と親切心を持って接しようと考えるようになり、やさしい子に育ちます。

幼少期には人格が形成される大切な時期で、ここでの教育が将来の人生を左右すると言っても過言ではありません。

そんな時期にten kids 春日西片(にしかた)園の縦割り保育により様々な経験と学びを積み重ねることで、人生において大切な物を育んでいきます。

これを実現できるのも同園では少人数保育を実施しており、ひとりひとりの園児に保育士の目が行き届き、丁寧な対応ができるのも大きな要因です。

20時までの延長なら無料となっており、共働きで忙しい世帯でも安心してお子様を預けられると好評です。

縦割り保育という高度な体験をお子様にさせてみたいという親御さんの間で、選ばれるケースが増えている保育園です。

113-0024

東京都文京区西片1丁目1-10ブリエレジデンス文京 1F

03-5615-8156

コメントは受け付けていません。

タイトルとURLをコピーしました